大阪見物

午前中、住吉大社にお参り。広大な敷地です。
何年も前にもお参りしております。
楠珺社(なんくんしゃ)にて「招福猫(しょうふくねこ)」を授かってきました。2体目。
48体そろうとご利益があります。地元民羨ましいです。商売繫盛の神様。
昼食は黒門市場の魚屋で握りずしをイートイン。
その後は、道頓堀界わいを散策。インバウンドのすごさを体感してきました。
外国人、みな楽しそう。ワクワクする街ですものね。
大阪弁も聞きそびれるくらいの世界中の言語が飛び交ってました。
ホテルのフロントの「みゃくみゃく」をとりあえずパチリ。大阪万博だし。
何年も前にもお参りしております。
楠珺社(なんくんしゃ)にて「招福猫(しょうふくねこ)」を授かってきました。2体目。
48体そろうとご利益があります。地元民羨ましいです。商売繫盛の神様。
昼食は黒門市場の魚屋で握りずしをイートイン。
その後は、道頓堀界わいを散策。インバウンドのすごさを体感してきました。
外国人、みな楽しそう。ワクワクする街ですものね。
大阪弁も聞きそびれるくらいの世界中の言語が飛び交ってました。
ホテルのフロントの「みゃくみゃく」をとりあえずパチリ。大阪万博だし。