2020 年 9 月 6 日公開 朝の空 早起きは三文の徳。ベランダからの空、きれいでした。澄んだ空気に雲がくっきり。ああ、気持ちいい。今日もいい日でありますように。(5:30の空)あっ!皆さんはもうお目覚めですよね(^_-)-☆
2020 年 9 月 1 日公開 9月になりました 毎年9月に取っていました夏休み。今年は休みません!というのも、沓脱は7月に発熱のため5日間(定休日を含めると6日間、熱は1日だけでした)休ませて頂いてましたので、後は頑張ろう!と思っております。渡辺は遅い夏休みを取らせていただきます。9月21日(月曜日)~25日(金曜日)です。30日(水曜日)も休みます。その間、沓脱一人でがんばります!7月、渡辺は一人でやり遂げました(^O^)/だから私も頑張る!。。。って「当たり前でしょ。」(渡辺が申しております)
2020 年 8 月 30 日公開 沖縄から『手作りマスク』 いただきました。ありがとうございます。店内の優しい灯り、ステンドグラスを作ってくださいました愛子さんが送ってくださいました。暑い日には布地のマスクはとてもいい!息が楽!それもとてもきれいな柄です。丁寧な縫製は流石です。もう一枚あります。大事に使わせていただきます。ありがとうございました(#^^#)
2020 年 8 月 29 日公開 カラーチェンジ 26日お休みを取っていました渡辺が、またまた変身。アッシュ系に染め変えて来ました。ここ数か月イメージチェンジしまくっております。ロングヘアからボブに。ボブからショートに。色は、茶系からグリーンのインナーカラーに。その後、黒に➡ブリーチしてからのライトベージュに。そして今回はこれ。店前の歩道を掃除してた渡辺を遠くから見て新人スタッフかと思ったとおっしゃったお客様も。びっくり!!その渡辺は9月21日~25日、5日間連休させていただきます。
2020 年 8 月 25 日公開 川崎じもと応援券を使う 「地元」を応援❕あのお店も使えるかな?ネット検索後、予約を入れ行って来ました。高津郵便局並びの『ベルテンポ』イタリアンレストランです。こじんまりとしたお店(当店もですが)きれいです。早めにディナー。コースでいただきました。写真は前菜。その後はスープ、メイン料理、デザート、コーヒーどれもおいしく、安心して過ごせました。また来ます。。頑張りましょう!
2020 年 8 月 18 日公開 コロナウイルスの感染予防対策を当店も実施しております #感染予防 #感染予防対策 #コロナ #コロナ対策 #コロナウイルスが早く終息しますように #コロナに負けるな #消毒 #美容室 #世田谷 #用賀 #桜新町 #hair #クツヌギプレイス コロナウイルスの感染予防対策を当店も実施しております・お客様には、手洗いとアルコール消毒をお願いしております・今は、お客様一人ずつの接客とさせていただいております・感染予防対策にご協力宜しくお願い致します・#感染予防 #感染予防対策 #コロナ #コロナ対策 #コロナウイルスが早く終息しますように #コロナに負けるな #消毒 #美容室 #世田谷 #用賀 #桜新町 #hair #クツヌギプレイス
2020 年 8 月 18 日公開 ひょうちゃん 先週の連休中、食器棚の整理をしました!二人暮らしなのにたくさん持ってます。目的の器をサッと取り出せるように空間を作りたい。ケーキ皿は2枚。小鉢も大きさ別に2つずつ。とことん減らしていきます。ところが。。。崎陽軒シウマイの醤油さし『ひょうちゃん』多数見つけてしまった!困った・・・処分できない・・・悩む~
2020 年 8 月 10 日公開 今日、明日は連休 「山の日」オリンピックが開催されてたら、日本選手の獲得メダルに喜んでいたに違いない!静かな休日です。近所のレストランでランチして来ました。3蜜を避けた理想的なお店です。各テーブルにも消毒用アルコールスプレー設置ありますし。思わずテーブル拭いてしまった。横並びの席もいい。自宅ではめったに作らないハンバーグ食べて来ました。写真撮り忘れてひと口食べてしまった(^^;)失礼しました!「川崎じもと応援券」使えます。
2020 年 8 月 8 日公開 新型コロナウイルス感染症対策ポスター貼ってみました お客様のご理解を得て、様々な対策をしております。店内の消毒には次亜塩素酸ナトリウムで拭き掃除。コーム、クリップ等は逆性石鹸水につけ置き。ハサミ、ブラシ類は先月購入しました紫外線消毒器で照射。(今まではアルコール綿で拭いてましたが、紫外線照射はとても楽です)何といっても、当店の一押しはお客様お一人ずつの接客でしょうか。安心して、お髪をきれいになさって頂けたら幸いです。本心は…(早く、終息してくれ~!)
2020 年 8 月 5 日公開 やっと梅雨明け 長い梅雨でした。大雨でひどい災害に合われた方々にお見舞い申し上げます。日本は自然災害が多いように思います。この時期に避難所に集まるのも最善の注意が必要です。何事もないように祈るばかりです。朝の通勤電車からの風景をパチリ。冷たい川に足をつけて気持ちよさそうです。子供たちのはしゃぐ声が聞こえてきそう。平和なひと時。