メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

お店にお雛様を飾りました

お店にお雛様を飾りました
毎年干支のお人形を作ってくださる、お客様の作品です
全て手作りのオリジナル作品
素晴らしいです?


今、新型コロナウィルスで大変ですが、店内を清潔にして通常営業しております


#お雛様 #ハンドメイド #かわいい #オリジナル #美容室 #美容室 #hair #世田谷 #桜新町 #用賀 #クツヌギプレイス

ふぐ~!

「ふぐ」食べたい!
冬のうちに。暖冬でしたので焦ってしまいました。もう時期すでに遅し…かと。
大丈夫でした。

美味しかった!

ひれ酒と共にいただきました。最後は雑炊。
ごちそうさまでした。

用賀、花邑にて

月1の料理教室?

月1の料理教室?

2ヵ月ぶりの料理教室
残念ながら今回は生徒さん3人でした。


4品作りました

#カリフラワー と#カリフローレ の#サラダ
#salad ?厚切り#ステーキ のサラダ仕立て#長ネギ の#ポタージュ #スープ #soup #コンポート #ゼリー #スイーツ #sweets #デザート #スペイン?? #スペイン料理 #休日の過ごし方 #休日 #習い事 #おなかいっぱい #ワイン #オリーブオイル #世田谷 #用賀 #桜新町 #美容室 #hair #クツヌギプレイス

世田谷区環境衛生協会の新年会

世田谷区民会館の「けやき」にて、環境衛生協会の新年懇親会が開催されました。
先週、屋形船での新型コロナウイルスの感染が判明しての今日。
大勢の人が集まるところはどうなの?と思いながら出席して来ました。
保健所長は挨拶の短いスピーチだけで直ぐにお仕事に戻られていました。
忙しくなってしまいました。

さて、新年会のコースは中華中心でしたがなかなかの美味しさ。
ビールで乾杯のあと、サワー、日本酒と結構呑みました(#^^#)

~環境衛生協会の根拠及び設立目的~
環境衛生思想の普及振興並びに環境衛生関係営業施設の改善を図り、もって東京都の発展と民生の安定強化に寄与することを目的として設立された、民法第34条に基づく公益法人です。(公益社団法人東京都環境衛生協会のホームページより)

美容、理容、クリーニング、公衆浴場、ホテル・旅館、プール等々異業種が団結してます。
クツヌギプレイスでは清潔な店内、お客様が気持ち良くいらっしゃれる空間を大切にしてます(*^^)v
呑みすぎてお酒臭かったら台無し・・・(◎_◎;)

祝日で火曜日だ~

美容室の休み「火曜日」と「祝日」が重なるとちょっと嬉しい。
昨日は第二月曜日でしたので当店のお休み、連休でした。
さあ!出かけましょう!
と、支度をしてたら、夫が「止めよう」と言うではありませんか。
上野公園内の東京都美術館に行く予定でした。
皆さますでにご存じの”新型コロナウイルス”の発生。人混みは避けた方がよい。
夫は危機管理できるタイプ。私も見習うことにしました。
久しぶりに2日間の休日。在宅して主婦業に精を出しました^^;

美術館では「国風盆栽展」を開催してました。去年は行った。写真は一昨年のもの。

我が家の梅
紅梅に白梅。夫が盆栽にはまり、育てております。
何時までも花をつけておくと幹が弱くなるとか、その前にパチリ(^_-)-☆
いい匂い。春が近づいて来た。

講習会 代々木の美容会館にて

「卒業式シーズン前に必見・袴作品・謝恩会の振袖に役立つ帯結び」
閉店後行って来ました。
教えて下さる先生方、元気です。
受講される美容師たちも元気。
やる気出る!
美容師ならではの着付けのコツ学んで来ましたよ。

卒業式に間に合うように早朝からの開店にはなりますが、ご予約お待ちしております。

キャロットタワーにて

美容組合世田谷の新年会。三軒茶屋キャロットタワー26階で開催されました。
美容師&経営者として、飲み食いしながらのおしゃべりはいいものです。
いつもは、閉店後の会議でゆっくりと話せないし。
この時期は青色申告のことが話題に。アルコールをいただきながらで、よけい酔えます(@_@)

「オークラレストランスカイキャロット」ブッフェ。美味しかった。洋中食混合でした。

あいにくの大雨のお天気。雪にならなくてよかったけど、着物着たかったなぁ。
晴れてたら、スカイツリーに東京タワー、富士山も見えてたなぁ。

お客様からの差し入れを頂きました

お客様からの差し入れを頂きました

気になっていたお店のドーナツ?

#ドーナツ #スイーツ #おやつ #差し入れ #ありがとうございます #珈琲 とドーナツ#ふわもち邸 #用賀 #桜新町 #世田谷 #美容室 #hair #クツヌギプレイス

国技館にて

横綱不在の今場所ですが、平幕力士の活躍がたのしい!
先場所も好調の「正代」。頑張ってほしい。

昼前に到着。ポスターカレンダー配布の列に並び、力士との記念写真(プリクラ)の列に並び、並んで入り待ちをし、忙しいのです。
もちろん幕内力士の対戦はしっかりと観戦して。
ハッケヨイ!のこった!

入り待ちではつい遠藤をパチリ。ピンクの羽織姿かっこいい。
解説席の舞の海さんもパチリ。ゆっくりと桝席で観戦するのはいつかな。