メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

正月ライブ 千秋楽♬

「沢田研二・正月LIVE・2020・名福東阪阪東・寡黙なROCKER」
ちょっと早引きさせていただき行って来ました。
名古屋、福岡、大阪、東京と6公演。当店と同じ5日から働くジュリー♡に元気もらえます。(ファンの私たちがあげてるのかも?)

ギタリストの柴山和彦さんと二人だけのステージ。
空間のライティングの綺麗なこと。
ジュリーの声がストレートに届きます。

渋谷の街も変わりつつあり、渋谷公会堂も新築です。11月に3日間連続ライブ開催のお知らせもあり楽しみ!
きょうは、NHKホールでした。3階席。いつかは一番前の真ん中で見たい‼
julie~❣

NHK前広場で何かイベントしてた。週末はいろいろあるらしい・・・

京都の旅

昨日の成人の日の仕事の後、新横浜駅から新幹線で京都に。
琵琶湖ホテルに宿泊。
大きな琵琶湖を眺めながらの大浴場、最高です。
さて、今日どこ行く?
「北野天満宮」行ったことない・・・
学問の神様、「合格しますように」たくさんの絵馬が奉納されてました。
境内にはたくさんの梅の木。満開時はいい匂いでしょうね。
次回は2月に行きましょう。神様にお願いします。「また京都に来れますように」・・絵馬の奉納忘れた!!
そして金閣寺にも寄ってみました。

それから・・・大阪へ
フェスティバルホール、沢田研二正月ライブ♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡

成人の日

小さい頃からご来店のお客様。二十歳のお祝いです。
早いものですね。あんなに小さかったのに!
お仕度お手伝い出来て、幸せでした。
ありがとうございました。

2年後の卒業式、袴の着付けのご依頼首を長~くしてお待ちしております。
また、簪(かんざし)使ってくださいね。
40年ぶりに簪も喜んでいましたよ(^_-)-☆

仕事初め

今年もよろしくお願いします。

今日から今年も1年頑張って参ります。
2020オリンピックイヤー、祭日も変則的。
今から気持ちがウキウキします。
店でもテレビ見れるようにすべきかしら?

お客様におしらせ・・・
愛用しておりましたパーマ液が在庫限りで終わります。新しいパーマ液もきっといいものです。進化し続けているからこそ美容の仕事は面白いのです。
よろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます?

明けましておめでとうございます?

お店のすぐ近くにある用賀神社⛩に初詣に行って来ました


明日が仕事初めです
宜しくお願い致します


#初詣 #お正月 ?#用賀神社 #世田谷 #用賀 #桜新町 #美容室 #hair #クツヌギプレイス #仕事初め #明日

樹木希林展

横浜そごう美術館で「樹木希林展」観て来ました。
「遊びをせんとや生まれけむ」
との副題があり、なるほどー!すてきに生きた女優さんでした。
『ジュリー~~♡』と赤を背景の沢田研二のポスターに身もだえていたおばあちゃんが懐かしい。
あの頃はまだ31~32才。楽しそうに演じてました。
落ち込んでる時こそ無理やりにでも笑顔をつくると言ってました。
個性的な着物、古着をよみがえらせ粋に着こなす、住まいもこだわりをもって暮らして。
感銘を受けました。

わたしがやるのは、行動を起こすこと。これがなかなかね。難しい^^;

横浜ロイヤルパークホテルにて

三渓園散策のあと、横浜ロイヤルパークホテルにやって来ました。
一泊旅行です。
去年は鹿児島県霧島温泉2泊3日だったのに、今年はシンプルです。
近々また旅するので(^_-)

お天気がよく夕焼け富士山綺麗でしたよ。美しい山ですよね。好きだわ(^-^)
65階からの眺めにおいしく呑みました。で、ついおちゃらけました(≧▽≦)

横浜、三渓園

横浜の三渓園でお正月の催しがあるのを知り、行ってみました。
3日は「和妻」
何❔何❔
「わづま」と読みます。日本古来の奇術。マジックですって!
わくわくして前から2列目を確保。
なかなかのイケメン登場。「北見 翼」さん。
折りながら完全に切った紙がつながってたり、薄い布が一瞬で和傘に変わったりと目の前で見たので楽しいこと楽しいこと。
最後は千切った紙が蝶に!ひらひら舞った繊細な演技に見とれました。

三渓園の庭の山茶花(さざんか)の赤、きれいな庭園に美しく映えてました。
暖かい日でよかった。

あけましておめでとうございます。今年は子年。かわいいお飾り。お客さまの手作りです。お顔もです。

あけましておめでとうございます。今年は子年。かわいいお飾り。お客さまの手作りです。お顔もです。
#お正月干支飾り
#おめでとうございます
#東京世田谷
#用賀
#美容室
#子年の飾り
#子年置物