メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

ミュージカル「デパート」

日本橋三越劇場で、ミュージカル「デパート」を観ました。
浜畑賢吉さん出演してます。
夜7時開演でしたので、1時間早く店を閉めさせていただきました。
ミュージカル界の若手、
原田優一さん初めての演出。
浜畑賢吉さんは大阪芸術大学で演劇科の教授もなさっています。
若手の応援はこんなかたちで。
楽しいミュージカルでした。最後はキュン。
再演間違いないと、思いました。

「十人十色の十二人展」Vol.2

オーブン粘土で作る「十人十色の十二人展」Vol.2
~高円寺ルック商店街中程にあるギャラリーRにて~

当店のお客さまの熊坂さんの作品展を渡辺と見に行って来ました。
繊細な作品の数々。素晴らしかった。

熊坂さん、ありがとうございました。

子供たちがハロウィン仮装しててほのぼのとした商店街でした。

「十人十色の十二人展」

オーブン粘土で作る「十人十色の十二人展」を、
高円寺で見た後、渋谷に出てみました。

そう、今日はハロウィンです。
スクランブル交差点がいつにも増してにぎやからしい。
一度は見ておきたかった…。

仮装してました(^O^)/
楽しそうでした。
美容学校時代でしたら友達と参加してたと思う
(^_-)-☆


「運慶」

今週は上野へ。
東京国立博物館平成館で「運慶」展を観て来ました 。
すごい迫力! 平日でも混んでいます。
休日だったらたいへんでした。

上野公園は広々して好きです。
パンダの赤ちゃん「香香」誕生でウキウキしてます。
来年のNHK大河ドラマで西郷隆盛「西郷どん」やります。

また来よう!

日光

一泊二日で日光に行って来ました。

東武鉄道で、蒸気機関車SL「大樹」を走らせています。
日光東照宮では、陽明門が40数年ぶりに修復、キレイになりました。

これらの見学のためです。
体育の日の晴天率いいですねぇ。楽しめました。

次回は乗り鉄で行きたいと思います。
日光ゆば料理、すごーく美味しかった)^o^(

新作発表会

全日本美容講師会の新作発表会が千葉浦安アンフィシアターで開催。
ディズニーランドを横目で見ながら、
ニューラインだもの見とかなくちゃ…

不謹慎でした。
全国から選りすぐりの美容師が大きな舞台で
素晴らしい技術を見せてくれました。

私だったら、足が宙に浮いてしまいます。

明日からの仕事に役立たせます!

沓脱の夏休み8日目

今回の旅の最大の目的は、沢田研二ライブでした。
付き合ってくれた夫に感謝。

お客様にはたいへんご迷惑をおかけしましたm(__)m

最終日には福岡観光。
大宰府天満宮と柳川の川下りを楽しんで参りました。

明日からは、一生懸命美容師として頑張ります(^^)v
ありがとうございました。

沓脱の夏休み7日目

台風一過の由布院から福岡博多へ。特急「ゆふいんの森」に乗ってみたかったけど、7月の豪雨で鉄橋が流されてしまいルート&時刻の変更により断念。2時間のバスの旅でした。
昨日、由布院の街歩きは出来ませんでしたが、バスに乗る前、美しい由布岳を見ることが出来ました。

今晩は福岡サンパレスホールで16:00からジュリーライブです(^^♪

最終日。

渡辺のバリでの夏休み4日目。最終日。
昨日も行ったウブドでお買い物&ランチ。

バビグリンという豚の丸焼き。
ごはんにお肉やパリッとした豚の皮、野菜のおかずなどボリューム満点の一皿。

そのあとは、スパ。4時間半コース。
最高のスパでした。

お腹も身体も満たされ、いざ空港へ。

沓脱の夏休み6日目

初めての大分由布院。台風が直撃しそうです。
朝風呂もそこそこにタクシーで移動。
10時半には由布院温泉の「湯布院ほてい屋」に到着。
スタッフの皆さんの迅速な応対で11時過ぎには、部屋が整い「どうぞ~」
離れの部屋でした(^_^;)

テレビでは台風情報。
私たちも早々に避難してますよ(^O^)/
        風雨の中、露天風呂もちろん楽しみました。