メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

渡辺のバリでの夏休み3日目。

今日は朝から観光。
ゴアガシャ(象の洞窟という意味をもつ謎の古代寺院遺跡)~
テガララン~ウブド王宮~タマアユン寺院(バリで最も美しい庭園寺院)~
タナロット寺院(サンセットの名所として有名な海の神様を祀る寺院)

1日パワースポット巡りをして来ました。

沓脱の夏休み5日目

別府へ
あいにく朝から雨。長崎~別府を4時間のバスの旅。乗客の半数はジュリーファンでした。
途中、7月の集中豪雨でひどいことになった日田市を通りました。被害の様子が垣間見られました。お見舞い申し上げます。
心なしか、雨粒が大きいように感じます。
  今晩もジュリーライブです(^^♪
  
  

いい天気

遠くバリ島にいる渡辺からメールをもらいました。

 「おはようございます(^-^)
  楽しんでますか? 
  台風は大丈夫ですか?

  きょうは、サーフィンします。」

渡辺も、楽しんでいるようです。いい天気ですねぇ…

渡辺のバリでの夏休み2日目。

クタビーチでサーフィン。

見てくれ!!
この雄姿!

沓脱の夏休み4日目

今晩も長崎泊。
夕方6時から長崎ブリックホールにて沢田研二ライブがあります。毎年公演してるのです。今年は芸能生活50周年。全国津々浦々66公演。
今日のライブで21回目。50曲(1番だけですが)をほぼノンストップで歌いまくります。それも往年のヒットソングです。幸せ(^-^)

午前中、雨天でしたが、風頭公園の龍馬像に会いに行きました。昼食、出島ワーフで海鮮丼。美味しかった。港に「しらせ」(海上自衛隊の南極砕氷船)停泊してました。かっこいい!
        6時、いざジュリーライブへ\(^o^)/
        

・・・渡辺の夏休み3日目・・・

2日目は、旅行に行くための荷造り&掃除。
3日目は小学生からの友人とランチ。先日お客さまに教えて頂いたお店に行きました。ミシュランの1つ星☆を取っているというお店。
夜は割烹。お高いんですが、お昼はリーズナブル。開店30分前に行ってみたら長蛇の列。半分くらいは外国人でびっくり!
テーブル席で、2人のご婦人と相席。注文を待っている間、おしゃべりがはずみ、新宿周辺の美味しいランチの情報いっぱい教えていただきました。  
友人とはゆっくり話せなかったのでお昼なのに、ハシゴしました。

沓脱の夏休み3日目

雲行きが・・・傘を持って、大浦天主堂へ。高校生の修学旅行に交じって厳かな気持ちでお参りが出来ました。グラバー園散策。さすが長崎を代表する観光スポット。いい所です。
お昼は「四海楼」で長崎ちゃんぽん。2年前は中華街の「江山楼」でした。お店ごと味が違うらしい。次回はどこにしようかな?
午後は雨あしが強くなってきたので、長崎県美術館へ。建築は隈研吾。ピカソ、ダリ、スペイン美術を堪能して、ちょっとお茶して。
今晩の宿はルークプラザホテル。昨日の宿が臨めます

沓脱の夏休み2日目

名古屋の朝はモーニングサービス。ホテル近くの喫茶店に。コーヒーに小倉トースト&サラダで元気に!さあ移動です!九州は長崎へ!
長崎は一昨年も3泊して満喫しましたが縁あって今年も。
稲佐山を臨む「にっしょうかん新館梅松閣」夕飯も付けて一泊。
素晴らしい夕焼けを見ました。水蒸気が多いと焼けるとか…
明日からのお天気、心配^^;

夏休み

今日から八日間、夏休みをとらせていただきます。

沓脱は、まずは名古屋へ。
熱田神宮近くのうなぎ屋「あつた蓬莱軒」。一時間待ちでしたので、その間に熱田神宮お参り散策。
蒸し暑さも神社の森の中、とても涼しかったです。
「ひつまぶし」……美味しゅうございました。

写真は、テレビ塔~次の日のモーニング~移動のANA(大阪伊丹空港)

・・・渡辺の夏休み1日目・・・

今日から8日間、夏休みをとらせていただきます。

・・・渡辺の夏休み1日目・・・ 
今日は習い事の日
午前中は、和菓子教室
夕方からは週イチのトレーニング
最近は、ウエイトトレーニングでは30㎏~35㎏でスクワットなど
1時間の筋トレ
もう、6年通ってます(^^)v

ちなみに着ているのは、ミスチル25thTシャツです。