メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

・・・渡辺の休日・・・

17時から横浜でのコンサート。
その前に赤レンガ倉庫での「横浜フリューリングスフェスト2017」行ってみました。ドイツ語で「春祭り」。ビール祭りと移動遊園地。あまりにいっぱいの人なので、雰囲気だけ味わって、いざ!横浜スタジアムへ。

  秦 基博10th anniversary LIVE
    AT横浜スタジアム
17時から20時半過ぎのアンコールまでサイコーの時間♪、充実した1日でした。

高尾山

急に休ませていただきました。
いいお天気のゴールデンウイークです。
高尾山、行って来ました。新緑が美しい。
2人乗りリフトで中腹まで、3号路で頂上まで歩きました。
最後がちょっときつかった。

大勢の人でしたが、楽しみました

牡丹

お客さまのお宅の庭で見事に咲いた牡丹。
素晴らしい!

手入れをしなかったら、こんなにも立派には咲かない。
ありがとうございますm(__)m

ボクシング

まだまだ初めて!っていうものが…あるものです。
東京ドームそば、青いビル5階の後楽園ホール
初めて行ってみました。

ボクシングの試合、7試合、観て参りました。
おおー!!!
なんと申しましょうか。生で見る打ち合い。
怖い、おそろしい、と思いきや、スポーツなんだ!
そう!スポーツです。がんばれーーー\(^o^)/
真剣に観戦してきました。

周りの観客はビール片手に、の方もいました。     

私は真剣に(@_@)

自由が丘

ひさしぶりに、高校時代の同級生で女子会。
5人で自由が丘、ランチをして来ました。

みなそれぞれに生活を楽しんでます。
なんと!ニュージーランドでホームステイをしてきた友人が!
身近にもいるものです。ニュージーランドの女性にも驚かれたようです。

何事にも精力的に!悔いのない人生。
刺激になります(^_-)

(豚のソテーのプレートランチ)

千鳥ヶ淵の桜見学

桜の開花宣言から春とは思えないほどの寒さが続き、まだ散ってません。

と言うことで、今年も行って来ました。
千鳥ヶ淵の桜見学。平日でもすごい人出。
枝ぶりのいい桜にお堀。去年初めて行ってみて感動感動!
まるで桜のトンネルです。
あと数日したらお堀の水面がピンクに染まることでしょう。

桜。素晴らしい!

お雛さま

昨日でお雛さま、仕舞いました。また来年飾りましょう!
寒かった日もそろそろおしまい、桜の便りもきかれるようになりました。
昨年は、皇居の桜から始まり、千鳥ヶ淵の桜、目黒川の桜と桜三昧。
今年は、どこから花見しまくりましょうか?
今日は、まだ2分咲き。
来週どうかしら?
雨女だし・・・晴れますように(*^_^*)

写真は、去年の桜です・・・

3/14

3/14ホワイトデーを待たずにウフッ!
頂いてしまいました。どうもありがとう!!

毎週金曜日、健康のために参加しております
ミットボクシングの仲間からのプレゼント。
うれしいものです。
にやにやしてしまう(=^・^=)

ひな祭り

ひな祭り
店内 鏡の前に、今年もお客さまの
石坂さま作のお雛さまを飾っております。
毎年4日には片付けておりましたので、
ご覧いただけていないのでは?
かわいい「うさぎ」のお雛さまです。
ちょこんと座っています。

もう少し飾ってようかしら(^_-)

今年初めての料理教室

今年初めての料理教室
教室がスペイン料理店から先生のご自宅に代わってから5回目になるかしら?

今日は、
☆栗を添えた豚のスペアリブ
☆カキのオイル漬け
☆カリフラワーと菜の花のミモザサラダ
☆白いんげん豆のコンポート  の4品。

美味しく作るには、やっぱりひと手間が大事!
美しいヘアスタイル作りにも、ひと手間!、大事にしてます。 ・・・渡辺でした・・・