メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

「ポイ捨て撲滅キャンペーン」

「ポイ捨て撲滅キャンペーン」参加後のご褒美?
河口湖一泊、鐘山苑。お泊りでした。
昨日の夜は、お疲れ様の宴会?実は、美容組合役員の親睦会です。
今年で、4回目の出席。だいぶ慣れて・・飲みまくり・・・おおくは語れない・・・

一夜明けた今日は、河口湖付近を散策しました。小学生の頃行った?「風穴&氷穴」
青木ヶ原樹海の遊歩道、湖の遊覧など、渡辺に留守を任せて楽しんで参りました。

(写真は八木崎公園ハーブフェスティバルのラベンダーと紫陽花)

「ポイ捨て撲滅キャンペーン」

美容組合員として環境衛生協会が実地します「ポイ捨て撲滅キャンペーン」に参加しております。
今回は、小田急線経堂駅周辺での活動でした。
あいにくの雨降り。すごい降り、雨女でございます(>_<)
経堂の街は、綺麗! 
次回は用賀駅でお願いしたい・・・

                 
(窓辺の食わず芋!当店に来て初めて花をつけました)

美容組合玉川支部の会合

毎月一回、第3木曜日は、美容組合玉川支部の会合があります。

店内に設けておりました、熊本大分地震の義援金箱の皆様の心を、持って参りました。

玉川支部全体で、なんと、213,004円 集まりました。ありがとうございました。

1日も早い復興を望むばかりです。
                  
(イラストby沓脱幹夫)

紫陽花

今年も、店の前の歩道植え込みの紫陽花が咲きました。
鉢植えだったのを、地植えにしたら、毎年元気に咲いてくれます。

数本カットして、店内にも飾っています。

もう1種類、植え込みの隙間に植えてみました。来年が楽しみ。
ピンク色の花が咲くといいな。

筋トレ

今日、いよいよ沓脱が通っていたスポーツクラブが3年ぶりにリニューアルオープンします。
待ちに待っていました。
2年前からの腰痛を少しでも軽くなるよう、筋トレするぞ!

クラブ内のレストランは会員以外でも使えるそうです。
いかがですか?

「生ハムの会」

料理教室の先生のお店での「生ハムの会」に参加して来ました。
切り方を教えてもらいながら、カットした生ハムの食べ放題&お酒飲み放題!
20名近くの参加。全員が店の常連です。
美味しい生ハムをいただきながらの楽しいおしゃべり、大いに盛り上がりました。
すこーしですが、飲めるようになりました(^_-)-☆
ああ、楽しかった!!
・・・渡辺でした・・・

美味しそう(*^▽^*)

月1の料理教室

昨日と今日は連休です。

月1の料理教室。ズッキーニの詰め物、鯛のカリカリソテーなど4品を習って来ました。
習い始めて早1年。まだまだですが、月一度の楽しみになっています。
・・・渡辺でした・・・


美味しそう(*^▽^*)

「悪名」

今日と明日は連休です。
待ちに待ったこの日。今月9日から29日まで、新宿サザンシアターで沢田研二主演の音楽劇「悪名」東京公演があります。
店の定休日と初日が重なってなんと幸運!
好評につき再演の演目なのです。。映画では勝新太郎と田宮二郎が演じてました。
ちょっとコミカル、ホロリと人情味あふれる芝居。朝吉親分演じるジュリーは立ち回りもあり、何回観ても飽きませんよ。長年のファンだからではなく…

(福原組に殴り込む朝吉と清次の後ろ姿。かっこいい!)

母の日です。

ちょっと手の空いてる時にいつもの花屋さんへ。
たくさんのお客さんです。
パパと一緒のちいさな子供たち。一生懸命お花を選んでます。
ママに渡すのね。こんな光景を見てウルウルしてしまう。
幸せな景色です。

閉店後、実家に向かう途中見た花屋。店頭は空っぽ。
きょうは、幸せなお母さん、たくさんですね。

ぶらり途中下車、世田谷線の旅パート2

上町駅下車、ランチはベトナム料理を食べました。
ヘルシーかと思いきやすごい満腹感。
よし!後は歩いて帰るぞ。

バッティングセンター発見! 
もちろん体験して来ました。初です。
スピード80~90キロのボールを打ちまくり・・・
と、いくわけないですよねぇ。1割2分の打率でした。

本日の歩数計、23000歩越えでした。
           ・・・渡辺でした・・・