メインイメージ1 メインイメージ2 メインイメージ3

アンドリューワイエス展~新宿御苑

東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅下車「美術愛住館」で
アンドリューワイエスの水彩・素描を観て来ました。
「クリスティーナの世界」が有名な画家。今回の展示は水彩画と下書き(習作)
油絵でも観たくなりました。どこで観れますか?

とことこ歩いて新宿御苑に。
広いせいか人混みが気にならず、気持ちよく散策出来ました。
温室で初めて見た花。日本庭園もあったのね。知らなかったわ。
外国人旅行者も多く彼らの方が詳しい・・・
案内される日も近いかも(^^;)

くまモンに会った!

雨宿りで入った玉川高島屋でくまモンと遭遇。
やだ!かわいいじゃない!
何とも言えないしぐさ、触りたいと思う柔らかさ。
好きになってしまうじゃない。

「令和」になって初めて会った有名人?
くまモ~ン!!

「平成」も、今日まで

「平成」も、今日まで
明日からは「令和」

どんな時代になるのかな?

クツヌギプレイスは、1999年(平成11年)にオープンしましたので
「平成」の3分の2、用賀でやらせていただきました。
「令和」でも20年、できるかな?

よろしくお願いいたしますm(__)m

「東寺」展

上野公園
東京国立博物館平成館で「東寺」展、観て来ました。

京都旅行のおり、立ち寄ったお寺
こんなにもお宝があったとは!

公園内は花盛りでした。

青い空に西郷さん、かっこいい。

博物館の奥に庭園、初めて知った。
満開の桜に行きそびれた。来年こそ!!

「エルジューダ」シリーズ

アウトバストリートメント剤の「エルジューダ」シリーズより
UV機能のあるセラムとエマルジョンが出ました。

それも、春らしいパステルカラーの容器で。

髪にも紫外線はダメージを与えます。
SPFは25です。

タオルドライ後1プッシュをまんべんなく塗布
ドライヤーで乾かすとまとまりの良いスタイルへと導きます。

2800円です。(期間限定品です)

君子蘭(クンシラン)

今年も、店内の「君子蘭(クンシラン)」が満開に。

華やかなオレンジ色。

葉の濃いグリーンとのコントラストが見事。

桜の時期に重なります。

一年中店内に置いているので、外置きより早い開花のようです。

来年も咲きますように。

東武電車で鬼怒川温泉へ

「幸手」駅で途中下車。「幸手権現堂桜堤」
 見事な桜となの花。
「大桑」駅では法蔵寺境内のしだれ桜。
鬼怒川温泉ではホテル三日月で立ち寄り湯。
「栃木」駅、太平山。
一泊二日、桜を堪能して来ました。

来年も行こう。雪化粧の女峰山。寒かった。
マフラーと手袋持っていけばよかった。
ホテル三日月では黄金風呂で金運幸運UP、願いながら温まりました。

新元号決まりました。

「令和」
 
5月1日からの予約表の記入
「R1・5・1」と書き入れ
???
「R1」・・・
赤いボトルのドリンク?

あとひと月の「平成」楽しみましょう(*^^*)
よろしくお願い致します。

今年の桜、早い開花でした。
いつもの通勤は駅まで原付バイク。今日は徒歩で駅まで行ったので、途中の公園でプチ花見。
バイクであっという間に通過する所を、ゆったりした気持ちで歩くのもいいものです。

昨年は千鳥ヶ淵、行ったっけ。

写真は、近所の小学校の桜と近所の公園の桜です。

「わくわくα」

加温促進器
 設置完了しました。

 新しい仲間が加わって
 気持ちが引き締まります。

 末永くよろしく!!

 「ブーメラン」お疲れ様でした。