メニュー
着付け
ヘアケア商品
ギャラリー
ブログ
スタッフ紹介
Q&A
お客様の声
店舗アクセス
tel.
03-3707-8553
営業時間
10:00 - 19:00
定休日
火曜・第二月曜
2018 年 2 月 26 日公開
給湯器
今年の冬はことのほか寒い。先月は東京でも雪が降りました。ちょっと天気がわるくなると雪チラチラ。春が待ち遠しい。立春も過ぎたことだし。
今日は、シャンプー台の給湯器を新品に取り換えました。
少し前からシャワーの温度が不安定???
よくよく調べてみたら、すこーし水漏れしてました。
シャンプー台の上の窓の外の給湯器に小さな氷柱まで出来てました。
ほんとに寒い冬です。
業務用の給湯器、長持ちしますように(^^)v
2018 年 2 月 20 日公開
・・・渡辺の休日・・・
今年初めての料理教室。5品習いました。
私が食べているのはスペインの「カルソッツ祭り」
カルソッツとはカタルーニャ地方の白ネギのことで、炭火焼にしてロメスコソース(トマトやパプリカなど色々)をつけて食べます。
万能ソースでお肉などにもgood!
ソースをつけ、下の方からかぶりつくのが正しい食べ方だそうです。
みんなは、ナイフ&フォークで上品。
私だけ? 本場の食べ方ですごく美味しかった)^o^(
2018 年 2 月 13 日公開
「国風盆栽展」
上野の東京都美術館で「国風盆栽展」観て来ました。
92回の開催。歴史があります。
大樹を思わせるような見事な盆栽たち。
何十年いや何百年も生きているのだろう。すごい!
外国人の姿も見られました。
世界的ブームなのですね。
我が家の可愛い盆栽は、
ただの・・・「植木」・・・(◎_◎;)
2018 年 2 月 12 日公開
・・・渡辺の休日・・・
谷根千、お散歩して来ました。
まずは、根津神社。奉納された千本鳥居の「乙女稲荷」でお参り。
神社近くの行列の根津たい焼きでエネルギー補給。
谷中まで歩いて、「上野桜木あたり」古民家を再生した複合施設で買い物。
夕焼けだんだんからの、谷中銀座商店街。
最後は表参道へ。
この日は17407歩も歩きました。
2018 年 1 月 26 日公開
東京都美容組合新年会
東京都美容組合新年会、出席してきました。
盛大な会に、毎年驚くばかり。660名の参加。
今年は設立60周年。
組合に貢献した組合員に表彰状の授与やら、ヘアショー&着付けなど華やかな会でした。
私も着物にしました。
昨年の小紋に成人式に締めた袋帯を合わせました。
小紋の格がアップしたように見えます。これが着物の魅力ですね。
タンスの肥やしにしておくのはもったいない!
着てみましょう!!
当店では8000円でお着付けしております。
2018 年 1 月 23 日公開
両国国技館
大相撲、両国国技館で観戦して来ました。
残念な不祥事がありましたが、ほとんどのお相撲さんは夢を持ってこの世界に入って来たはず。
応援します。
しかし、稀勢の里、宇良休場。
阿武咲も今日からケガ休場。
誰を応援してよいのやら。と思っていたら栃の心!
すごい勢いです!
楽しみな力士、次々と登場ですね。
入り待ち、遠藤の登場でキャー!!かっこいい!!
2018 年 1 月 22 日公開
4年ぶりの大雪。
雪かき用のスコップを床下から出し、いそいそと雪かき開始。
童心に戻ったよう。
が・・・! すごい降り様です!
店から毎日見ている風景が様変わりして、思わずパチリ(^_-)-☆
明日は火曜日、いい天気になりますようにm(__)m
2018 年 1 月 19 日公開
健康診断
健康診断、受けてまいりました。
検査の後の暴飲暴食が、毎年の楽しみになっております。食事なしのうえ、血まで抜かれてフラフラです。
自宅近所ではなく横浜まで出向くのは、美味しいものを求めてしまうから?
ロイヤルパークホテルのケーキショップで「とちおとめ」のいちごのロールケーキとコーヒー。美味しすぎ!
夕食は中華街「蓬莱閣」で蒸し餃子、水餃子、焼き餃子にしいたけの中華麺。美味しかった。池波正太郎行きつけの店でした。
健康診断の結果、ドキドキして待ちましょうっと!!
2018 年 1 月 17 日公開
和菓子
渡辺からまたまた、和菓子貰っちゃいました。
昨日の和菓子教室での作品です。
教室も昨日が最終日とか。この10か月あまり、ずいぶんいただきました。
思い起こせば、どれも美味しかった。
どれもきれいでした。
また新たなお稽古、何をしていくのかしら?
ごちそうさまでしたm(__)m
2018 年 1 月 3 日公開
2泊3日で愛媛県
沓脱は、2泊3日で愛媛県をほんの少しでしたが、旅して来ました。
一日目は今治。しまなみ海道をバスで大三島まで。大山祇(おおやまづみ)神社を詣でました。大三島バスストップから地元在住のご夫婦のご好意で神社まで車で送って頂いたり、新年早々感謝感謝です。私も一日一善心がけていきたいと思いました。
二日目は、今治城を見学。昼食はご当地B級グルメ「焼豚玉子飯」を白楽天で。甘辛いタレが食欲をそそります。ぜひ!
2018 年 1 月 2 日公開
松山城
三日目は坊ちゃん列車で松山城へ。夏目漱石「坊ちゃん」の中で、『マッチ箱だった…』の件(くだり)があるらしい。読みたくなったワ。
松山城は場内も広く立派なお城でした。桜の木たくさんありました。また行きたい。
午後は道後温泉本館へ。混んでましたので、神の湯二階席コースを選んで、旅の疲れを癒してまいりました。
さあ、明日は仕事初め。頑張ります!
2018 年 1 月 1 日公開
あけましておめでとうございます
いい天気で新年を迎えられました。
大晦日の初雪にはびっくり!
家事の手を休めて見とれてしまいました。
一応、掃除はしなければ・・・
新年は、5日から営業致します。
今年もよろしくお願いいたします。
沓脱裕子 渡辺多恵
2017 年 12 月 27 日公開
来年の干支の人形
石坂様より頂戴しました。
ありがとうございます。
今年の干支の酉年。来年の戌年。
ゆく年くる年です。
もういくつ寝るとお正月~♪
2017 年 12 月 26 日公開
よみうりランド
イルミネーションが綺麗。
よみうりランドに行って来ました。
京王線よみうりランド駅からゴンドラに乗って、
上空から眺める遊園地を観て、入園前からすでに気持ち上向きです。
絶叫系の乗り物につい目がいきます!「キャー!!」聞こえて来るし。
・・・乗りませんでしたが…
渡辺はディズニーランドに行ってたらしい…
2017 年 12 月 21 日公開
もうすぐクリスマス。
天皇誕生日が土曜日でなんか残念。
ちょっとずれてたら、クリスマス連休になったのに。
何歳になっても、楽しい時期。
プレゼント、決めましたか?
当店の営業も、あと9日だけです。早いものです。
年内のご予約、たくさんいただいております。
ありがとうございます。
空きは少し。お早めに!
2017 年 12 月 12 日公開
わがジュリーのライブ
がジュリーのライブ、埼玉川口、行って参りました。
定休日ですので、気がねなく。
芸能生活50周年、69歳のジュリー歌う踊るジャンプする!
すごい!
50曲歌います!(1番だけではございます
来年は古希。ますますすごいことやるそうです。
追っかけたい! ご迷惑おかけ致しますm(__)m
沓脱でした…
2017 年 12 月 9 日公開
12月に入りました。
さあ! 忘年会のシーズン!
ミットボクシング・レッスンスタジオの仲間でさっそくやりました。
二子玉川「金のホルモン」にて。
みんな、よく食べ、よく飲み、一年間での上達を称えあいました。
インストラクターの大西さんは、たんぱく質は取っても炭水化物は取ってませんでした。
なるほど・・・・・・私はできない・・・
2017 年 12 月 1 日公開
2018年版カレンダー
12月に入りました。
2018年版カレンダー差し上げております。
再々登場、フランスPARIS編です。
あとひと月、大事に暮らしたい。
写真は、京都の紅葉。まだキレイ。
おっ!常寂光寺だ!
友人より提供。ありがとう。
2017 年 11 月 28 日公開
ボーリング大会
恒例の年忘れボーリング大会です。
ことしこそ! ガーターはしないぞ!
という覚悟で臨みました。
2ゲームのトータル点で競います。
個人戦40位。団体戦3位!!
昨年より大幅に飛躍。
来年も頑張るぞ(^_^)v
まだ出る気?
2017 年 11 月 7 日公開
美容組合玉川支部レクリエーション。
毎年秋に催してます。
今年は、フランス料理をゆったりと、と言うことで、
二子玉川ライズ、東急エクセルホテルの30階でランチの会でした。
良いお天気に恵まれ、遠くまで見晴らせました。
渡辺と参加して来ました。
初参加のお店の方たちも楽しんでくれたでしょうか?
班長として気になるところですが、飲み放題でしたので、
一番に楽しんだのは私でございました。反省・・・
美味しゅうございました。
前のページへ
24
25
26
27
28
29
30
...
39
次のページへ