メニュー
着付け
ヘアケア商品
ギャラリー
ブログ
スタッフ紹介
Q&A
お客様の声
店舗アクセス
tel.
03-3707-8553
営業時間
10:00 - 19:00
定休日
火曜・第二月曜
2015 年 10 月 10 日公開
秋の例大祭
今日と明日、当店先の用賀神社で秋の例大祭です。夜店もたくさん出ます。
明るいうちから、お囃子の音、こども達の声が店内にも聞こえ、気持ちが弾みます。イカ焼きの匂いもしてくる・・・
お仕事はきちんとこなしてますよ(*^^)v
夜の9時ピッタリ、舞台から紅白の丸餅投げがあるので、毎年気合入れて獲得合戦!に加わります。
今年は、大きな男性が弾いたのをゲット!
やりました\(^o^)/
2015 年 10 月 9 日公開
「まとめ髪」
「まとめ髪」の講習会。渡辺が受講して来ました。
七五三、成人式などアップスタイルのご希望のお客様に喜んでいただきたく、美容師は初心に戻って勉強しているのですよ(^_-)-☆
講師は、6月に開催したガラドコワフュール(美容師の競技会)で優勝した方と、大会審査員のお二人でした。
閉店後の気合十分の勉強会でした。こうご期待!!
(今大会、優勝した方の作品です)
2015 年 10 月 7 日公開
第一回健康づくり
先月末29日、健康保険組合主催の、‘第一回健康づくり,レインボーブリッジ・ヘルスアップウォーキングに参加してきました。
歩けるなんて知らなかった…
職場を離れ、渡辺と休日を共有するのはなんかいい!
体重を気にしている二人ですが、レインボーブリッジ1.7km歩いた後、ホテルグランパシフィックLE DAIBAにて昼食バイキング、
会費分元取ろうと食べまくってしまいました。
久しぶりのお台場散策、海浜公園桟橋より日の出桟橋まで水上バスでミニクルーズ、よく食べよく歩き、楽しかった1日でした。
2015 年 10 月 1 日公開
渡辺の夏休み六日目(9/13の出来事)
「去年に引き続きマリンスポーツ!なんと、サーフィン!! ほんとはスタンドアップパドルサーフィンをやりたかったのですが、気になる天気に、予約が遅れその代わりのサーフィンでした。体験コースでまず砂浜でのストレッチ、その後ボードに乗る練習。浜では一度も立てず(*_*; なのにインストラクターはとりあえず海に…と。案の定、一時間やってもボードに立てません。少し休憩。その甲斐あってか、そのあとたった一度でしたが、波に乗れました!! 写真がないのが残念です!
2時間の体験で、翌日は全身筋肉痛。でも、はまりそう。楽しかった。」 渡辺より
2015 年 10 月 1 日公開
渡辺の夏休み最終日(9/15の出来事)
「週一行っている加圧トレーニングの日。何と4年近く通っています。
1時間のハードな筋トレ。その甲斐あって、サーフィンの時には成果が!(^^)!
最近は食事のチェックもしてもらっています。
インストラクターの堤くんのおかげ。
ちょっとは変化があった?かなぁ~(^_-)-☆」 渡辺より
2015 年 9 月 30 日公開
渡辺の夏休み一日目(9/8の出来事)
「今日は習い事の日です。スペイン料理教室に通っています。3回目、まだまだ初心者です。
4品習った中の一品『チキンとじゃがいものローズマリー焼き』
ワイン飲みながら、作った料理を食べ、お腹も満たされ料理教室は終了。
夜は、加圧トレーニング。しっかり食べた分、消費??して来ました。」 渡辺より
2015 年 9 月 30 日公開
渡辺の夏休み三日目(9/10の出来事)
「今日は友達とランチに行って来ました。小学生からの友人。30年!!近くの付き合い(怖すぎる)。
同じクラスにはなったことがないのに、不思議な縁です。
夜は、女子会第二弾!
以前一緒に働いていた先輩、今では友人!と飲みに行きました。
今日は、一日女子トークして来ました。」 渡辺より
2015 年 9 月 30 日公開
渡辺の夏休み五日目(9/12の出来事)
「川越の実家をあとに用賀に帰って来て、桜新町のねぶた祭りに行って来ました。
いつもお店の夏休みと被っていて行ったことなかった(^-^;
今年で12回目の開催だそうです。私が用賀に越して来た年と同じ年数。早いものです。
サザエさん通りは歩行者天国。とても賑やかでした。」
渡辺より
2015 年 9 月 27 日公開
九州の旅六日目(9/13日曜日)
沓脱、九州の旅六日目(9/13日曜日)
島原鉄道で島原湾、有明海を眺めながら諫早。JRに乗り換え、今度は大村湾を眺めつつ佐世保に。海も山もあって楽しい鉄道の旅です。
ランチはもちろん佐世保バーガー。美味しかった!
午後、佐世保港(九十九島パールシーリゾート)から九十九島遊覧。
パールクィーン号で50分の海の旅。素晴らしい景色です。
この日一日で様々な日本の自然を観て、幸せでした。
夕刻、ハウステンボスに入国。ここはオランダでした。
2015 年 9 月 27 日公開
九州の旅七日目(9/14月曜日)
沓脱、九州の旅七日目(9/14月曜日)
さあ!お楽しみのハウステンボスです。
アムステルダム広場では、昨日まで4時間ノンストップのダンスフェスティバルを催してましたが、今日からはしっとりといろんなジャンルの音楽を聴かせてくれています。
大人が十分に楽しめる所です。ちなみに、スリラーシティの近頃のお化け屋敷!怖かっですよ。是非!
日が暮れてからのイルミネーションの綺麗なこと綺麗なこと。見とれているうち夕飯を食べそびれてしまいました(;_;)
2015 年 9 月 27 日公開
九州の旅八日目(9/15火曜日)
沓脱、九州の旅八日目(9/15火曜日)
前夜の「夕飯を食べそびれてしまいました(;_;)」・・・
の反省から、今日はしっかりと!
ということで、ホテルヨーロッパのラウンジでモーニングブッフェ。なんと、眠気覚ましのモーニングスパーリングワイン! ルンルンでした!
昼過ぎの飛行機で帰路に着きました。
楽しかったですが、帰宅してホッとしました。家が一番!
2015 年 9 月 24 日公開
長崎の旅四日目(11日金曜日)
沓脱、長崎の旅四日目(11日金曜日)
元祖リゾート地の雲仙。
明治時代、西洋人は日本の蒸し暑さから逃れたく雲仙に来たとか。九州の軽井沢と言った所でしょうか。とても涼しかったです。
普賢岳や平成新山(溶岩ドーム)を間近に望むべく山登り?いえいえロープウェイで行きました。
お泊りは雲仙観光ホテル。クラッシックな佇まいの素敵なホテルでした。お湯もよかったです。
渡辺は川越で友達と女子会?
2015 年 9 月 24 日公開
長崎の旅五日目(12日土曜日)
沓脱、長崎の旅五日目(12日土曜日)
島原。のどかな港町。
島原港からは湾を渡って熊本にも行けます。
有明海からの日の出。遠くに阿蘇の山。
なんと、この次の日に大噴火!
瞬間を見たかった・・・不謹慎かな?
お泊りはホテル南風楼。アットホームな旅館?でした。
鯛ずくしの夕食。ちょっと残した鯛めしに鯛鍋の出汁をかけてみたら、もう美味しくて美味しくてきれいに食べつくしました。 渡辺は・・・
2015 年 9 月 23 日公開
長崎の旅三日目(10日)
沓脱、長崎の旅三日目(10日)
世界遺産に登録されたばかりの軍艦島に行きました。
2時間半のクルーズ。上陸もします。
日本の発展に大切だった炭鉱。24時間3交代で採掘していたと聞き頭が下がります。きっとお給料も良かったに違いない。危険な仕事です。
軍艦島はこれからも整備して、もっともっと見学できる所を増やしていくようですよ。
お天気良くてよかった(*^^)v
渡辺は実家?
2015 年 9 月 22 日公開
長崎の旅二日目(9日)
沓脱、長崎の旅二日目(9日)
夫が絶対行きたいと言う「龍馬ゆかりの地を巡る」からスタート。
風頭(かざがしら)公園、目線を港に向ける龍馬像にご対面。
すぐそばに写真家上野彦馬のお墓もあり、夫は感激。
よく目にする龍馬の写真を撮った人物です。長崎での撮影だったのか…
昼食は長崎ちゃんぽん。江山楼中華街本店にて。 午後はグラバー園を散策しました。
2015 年 9 月 21 日公開
ジュリー
沓脱は、8日~15日まで長崎の旅を満喫してきました。
まず、ジュリーのライブからスタート!
長崎ブリックホール大ホール 18:30開演。ステージから5列目!(^^)!
ああ…これだったのね…
皆様の声、聞こえましたよ。
今年のツアーは加瀬邦彦さん追悼
23曲中、新曲4曲以外は加瀬邦彦の作曲の歌!
思春期の頃のヒット曲は泣けます。
渡辺は、加圧トレーニングの日\(^o^)/ガンバ!!!
2015 年 9 月 7 日公開
多摩川花火
先月の多摩川花火、河川敷の風が心地よく感じるなと思っていましたら、次の日から突如「秋」になりました。猛烈な暑さにヨレヨレでしたので、ホッとしました。こんな時期に・・・
当店はこれから「夏休み」
渡辺は両親のいる川越、沓脱は長崎の旅
リフレッシュして、16日からまた頑張ります!
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2015 年 8 月 22 日公開
多摩川花火大会
今日この日は、多摩川花火大会。
またまた5時で閉店させていただきまして、河川敷まで行って来ました。
今年は、クツヌギプレイスふたりで。
いつもどこから行くのがいいのか悩むのですが、今年は王道電車で二子玉川に出て、歩きで吉沢交差点まで行き土手に出て、無料席に到着しました。
帰りは、花火終了後しばらく会場に残ってから二子玉川駅へ。改札付近はすごい人でしたが、いい感じで帰宅出来ました。 渡辺の万歩計15000歩にはなってましたが…
2015 年 8 月 17 日公開
記念すべき日
今日この日は、クツヌギプレイス 二人にとりまして、ワクワクドキドキの記念すべき日でした。
渡辺は有休を取り万全。なんと、ミスターチルドレンのライブに参加。
沓脱は5時で閉店後、恒例の沢田研二ライブ(毎年恒例ライブの初日)。
二人、別々の場所でノリノリ!(^^)!ちょっとウルウル(;_;)
ご想像お任せしますm(__)m
ジュリーは有楽町の国際フォーラム
ミスチルは、、、東京ドーム! あっぱれ! 夕方のご来店ご希望のお客様、ごめんなさい。
2015 年 8 月 10 日公開
暑い日が続いております。
当店の夏休み期間のお知らせをさせていただきました。
あらためて、9月8日(火)から15日(火)を休ませて頂きます。
ご案内の届かなかったお客様、ごめんなさい。 熱中症には、くれぐれもご注意くださいませ。
前のページへ
32
33
34
35
36
37
38
...
39
次のページへ